灯籠

2014年11月27日

兼六園ライトアップ!

もうピークは過ぎてしまいましたが、金沢兼六園のライトアップはまだやってます(~11/30)。

2014-11-26-19-39-49

2014-11-26-19-35-47

雪吊りと紅葉が楽しめます、ライトのおかげで(?)。

2014-11-26-19-47-26

2014-11-26-19-44-47

しかも、ここのところ雨天続きで空いてます。

2014-11-26-19-43-52

2014-11-26-19-42-11



jive301 at 12:40|PermalinkComments(0)TrackBack(0)

2014年10月04日

樂翠亭美術館のライトアップ

富山市にある楽翠亭美術館で夜間ライトアップが開催されています!

2014-10-03-19-45-45

李禹煥や菅木志雄らの現代芸術を鑑賞(ここは現代の美術館です)しながら、ライトアップされた庭園も楽しめました。

2014-10-03-19-31-23

広い庭園ではありますが
、場所はマンションに囲まれた住宅地のど真ん中。

2014-10-03-19-28-05

そんなことを感じさせないほど館内は静かな空間でした。秋の夜長をしっとりと楽しめました。

2014-10-03-19-26-56

庭園には多くの石造物があり、石屋の私には良い勉強の場でもありました。

2014-10-03-19-33-05

何でも、この初代オーナーは田さんと言う方だったらしく、石には並々ならぬこだわりがあったんだとか。

2014-10-03-19-34-21

ちなみに「楽翠亭」の命名者は西本願寺23世門主・大谷光照(勝如)氏。

2014-10-03-20-06-01

またライトアップの期間限定で頂けるのが、大崎丸善(魚津市)の「お月見羊羹」!
名古屋・妙香園のほうじ茶と共に!

jive301 at 12:54|PermalinkComments(0)TrackBack(0)

2014年09月30日

長谷川等伯を偲ぶ

石川県七尾市で「山の寺寺院群・あかりのこみち」が開催され、寺院のライトアップがなされました。

2014-09-28-18-56-28

メイン会場は、連寿山本延寺。画聖・長谷川等伯の菩提寺、日蓮宗・京都本法寺の旧末寺です。

2014-09-28-18-56-54

ここ七尾や高岡には等伯やが若い頃の作品や長谷川一族のものが数多く残っています。七尾美術館でも「松林図屏風」は複製しかありませんが、長谷川派の展覧会が開催中です。

2014-09-28-19-15-04

当日は、本堂内でコンサートやトークショーも開催され、堂内いっぱいの方が来られていました。

2014-09-30-12-40-41

能登が生んだ日本絵画史を代表する画聖を偲びつつ
南無妙法蓮華経


2014-09-28-19-38-48


jive301 at 12:52|PermalinkComments(0)TrackBack(0)

2014年07月21日

飯田町燈籠山祭り!

能登半島の先端、珠洲市で市内最大のお祭り「飯田町燈籠山祭り」が開催されています。

2014-07-20-19-18-30


昨夜は、燈籠山(とろやま)の運行と花火が行われました。

2014-07-20-19-39-46


高さ16mにも及び、絶妙なバランスの燈籠山は圧巻!3基あり、上部にはそれぞれ布袋・毘沙門天・四條畷の楠木正行が飾られていました。

2014-07-20-20-17-55


そして花火との共演!

2014-07-20-20-56-08


花火自体は大したこともないんですが、この燈籠山とセットにすると絵になります。

2014-07-20-20-56-59




是非是非、帰りは祭の御旅所で夏越の祈願をしていきましょう。きっといいことが…

2014-07-20-21-14-03


jive301 at 13:01|PermalinkComments(1)TrackBack(0)

2013年07月21日

飯田町燈籠山祭り 〜珠洲市

期日前投票を済ませて、週末は能登半島の先端、珠洲市にいます。

画像1


珠洲市では、「飯田町燈籠山(とろやま)祭り」が開催されています。

画像2


高さ16mにも及ぶ燈籠山はまさに圧巻!バランスは大丈夫かとは思ってもいましたが…

画像3


曳山の他に、燈籠山は3基。弁天、布袋と楠木正行がそれぞれ頂点を飾っていました。

画像5


このお祭りは、元々地元の春日神社の祭礼で、市内には「御仮屋」という神様のお涼み場が設けられています。

画像6


動画もアップデートしましたので、お祭り気分も味わってみてください。




<お知らせ>

中国での生活経験をもとにした中国・大連の情報ブログも公開・更新中(たまに)!こちらもぜひご愛読ください。


↓クリックをお願いいたします。

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログへ

jive301 at 09:31|PermalinkComments(1)